人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フンフルトゥとフーンフールトゥ

フンフルトゥとフーンフールトゥ_d0007234_6572728.jpg

HARMONY FIELDSさんtwitterより。
フンフルトゥが関西に到着、朝日新聞でも紹介されたそうです。
https://twitter.com/harmony_fields/status/215104667535937536/photo/1

今回、東京公演は完売となりましたが、他の公演はまだ間に合うそうです!
http://www.harmony-fields.com/a-huunhuurtu/

貴重な機会ということで、ここぞとばかりにワークショップも企画します。
本場の音に触れるまたとない機会ですので、ご興味ありましたらばぜひ。

▼ワークショップの詳細はコチラまで:
http://instantrc.exblog.jp/15829495

* * *

ちなみに今回の来日は「フンフルトゥ」という表記に統一されています。これまで「フーンフールトゥ」という表記を目にする機会が多く、一瞬「あれれ」と感じる方も多いかと思います。で、その違いはなんだろうと改めて調べてみると、、、

【トゥバ語表記】Хүн Хүртү
【ロシア語表記】Хуун Хүүр Ту

で、それぞれ英語表記に直してみると、

【トゥバ語表記】Хүн Хүртү → Hun Hurtu
【ロシア語表記】Хуун Хүүр Ту → Huun Huur Tu

今回はトゥバ語表記の発音を基にしている、ということですね。

* * *

ついでに意味も知らないや、と調べてみると、

日光のプロペラ(直訳)

日光

日の出や日の入りで地平線から縦に伸びる日光の様子

だそうです。その光景を思い浮かべながら聴くのも一興ですね。
# by yoshi_nora | 2012-06-21 07:06 | ホーメイ

5/29(火) 「キルギスの伝統楽器コムズ演奏会」@西荻窪nano

5/29(火) 「キルギスの伝統楽器コムズ演奏会」@西荻窪nano_d0007234_249873.jpg

彼は誰が何と言おうとチェブラーシカくんです。fromキルギス

* * *

西荻窪の雑貨屋「nano」さんにて、キルギスの伝統楽器コムズを演奏します。
今回は、同じくコムズ弾き&「つむぎね」でも活動している中尾果さんとのデュオ演奏。
コムズの他、テミルコムズ(キルギス口琴)なども交えた合奏を予定しています。

↓nanoさんブログの告知ページはこちら。
http://nishiogi-nano.jugem.jp/?eid=52

★席数限定となっていますので、事前にお店に予約連絡をお願いいたします。
★当日分も若干数ご用意しますので、お尋ねください。



ナノソワレ 1st mov.「キルギス伝統楽器コムズ演奏会」
5月29日(火) 開場 18:30 開演 19:00
1000円/1ドリンク付
ご予約及びお問い合わせは店頭または、
メール〈nishiogi.nano@gmail.com〉で承ります。
*ご予約は5月23日(水)までにお願いいたします。

■会場
ATELIER+BOOKS+CRAFTS "nano"
〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-16-3

【西荻窪駅南口から徒歩3分】
南口を背に左側にある高架下のマクドナルドの通りを進むと、右側に三井のリハウスとパソコン教室にはさまれた小さな路地があります。その路地に入りそのまま直進してください。(路地の途中はグレースというカフェや民家が並びます)路地のつきあたり近く、左手にある黄色いタイル看板のお店になります。



nanoさんは、キルギス雑貨も取り扱っている雑貨屋さんです。
あまりキルギス雑貨を扱うお店は見かけませんので、
ご興味あるかたは是非一度お手にとってみてください!

お店のキルギスコーナーは、このような感じです。
↓↓↓↓↓
5/29(火) 「キルギスの伝統楽器コムズ演奏会」@西荻窪nano_d0007234_2491322.jpg

# by yoshi_nora | 2012-05-23 02:58 | キルギス

フンフルトゥ/トゥバ共和国の喉歌「フーメイ」ワークショップ

フンフルトゥ/トゥバ共和国の喉歌「フーメイ」ワークショップ_d0007234_4352389.jpg

2012年6月、トゥバの代表的グループ「フンフルトゥ」が12年ぶりに来日します。
最終日となる東京公演は早くもソールドアウトとなるなど話題となっていますが、
その東京公演の翌日に、メンバーによるフーメイのワークショップを開催いたします。

本場のトップグループによる直接指導という数少ない機会ですので、
トゥバの音楽に興味をお持ちのかたは、是非ご参加ください。

※フンフルトゥ2012年来日情報は、ハーモニーフィールズ様紹介ページまで
http://www.harmony-fields.com/a-huunhuurtu/



『フンフルトゥ/トゥバ共和国の喉歌「フーメイ」ワークショップ』
・会場:東中野ポレポレ坐(http://za.polepoletimes.jp/
・日付:2012年6月29日(金)
・時間:19:00 開場、19:30 開始(21:00終了予定)
・料金:4,000円
・内容:フンフルトゥメンバーによるフーメイの解説/デモンストレーション/指導
・申込:お名前、人数、ご連絡先を明記のうえ、下記メール宛にご連絡ください。
・連絡先:hht.workshop(あっとまーく)gmail.com

※定員数になり次第、受付終了とさせて頂きます。あらかじめご了承ください。
※内容に関するお問い合わせなども、上記連絡先までメールにてお願いいたします。



# by yoshi_nora | 2012-05-07 05:09 | ホーメイ

Frippertronics

言わずと知れたロバート・フリップによるオープンリールを利用したディレイシステム。近年のループミュージックの多くはつまらないものばかりですが、これは装置の見た目からフリップ先生の立ち振る舞いに至るまで完成され尽くされております。




# by yoshi_nora | 2012-03-31 23:13 | 音楽

2/4(土) 『キルギスの伝統楽器コムズの調べ』に参加します

2/4(土) 『キルギスの伝統楽器コムズの調べ』に参加します_d0007234_7434910.jpg

街を見守る雪だるま。ここのところ東京も寒いです。

* * * * *

さて、東京も気温がぐぐぐっと低くなりました。雪もちらほらの時にはちょうど夜の帰り道でしたが、「しんしんと降る雪」。「しんしんと」とはよく表現したものだ、とあらためて考えながら家路につく。雪は雨とは違ってとても静かで、傘に折り重なるかすかな音と、きゅっきゅという踏みしめる音だけが辺りに響く。

このように「しんしんと」降り積もる雪のなかを遊ぶ動物たち。を遠く耳にする様子。fockea crispaでは、ちょうど『1月』という曲でこれを演奏しています。こたつで暖まりながら、遠く耳を澄ませる気持ちでお楽しみください。





* * * * *

さて本題。昨年はキルギス音楽演奏の機会に恵まれましたが、引き続き今年も色々やっていきます。甲府へと足をのばした先週でしたが、来月は2月4日にキルギス共和国のレクチャーと演奏があります。駐日キルギス大使のリスベク氏によるキルギスの紹介、そしてカリマン・ウメトバエワ+4人によるグループ演奏です。今回は新しい曲で口琴合奏にも取り組みます。口琴はひとりで気軽に楽しめますが、ひとと演奏すると楽しさ10倍。

* * * * *

『キルギスの伝統楽器コムズの調べ ~レクチャー&コンサート~』

「中央アジアのスイス」「シルクロードの十字路」とも呼ばれ、美しい自然と豊かな歴史を持つキルギスについて、政治・経済・歴史・文化・観光など様々な観点から、在日キルギス共和国特命全権大使リスベク・モルドガジエフ氏に語っていただき、続いて、キルギス伝統の弦楽器(=コムズ)を、演奏家ウメトバエワ・カリマン氏ほか3名に演奏していただきます。楽器を頭の上に持ち上げたり、縦にしたり、逆さにしたり、隣の人の楽器を弾いたり、豊かなパフォーマンスは目を見張るものがあります。未知の可能性が眠るキルギスの魅力をご堪能ください。

2012年2月4日(土)
開場13:30、
開演14:00~15:30
日比谷図書文化館4階 スタジオプラス

参加費用:1,000円(当日支払)
(定員60名)

講師・出演者:
駐日キルギス共和国大使、リスベク・モルドガジエフ氏
カリマン・ウメトバエワ、石阪由美子、中尾果、井上果歩、吉野彰

プロフィール:
カリマン・ウメトバエワ(Kalyiman Umetbaeva)
キルギス共和国ビシケク生まれ。キルギス国立の音楽大学で民族音楽を専攻。卒業後、音楽教師として子供のアンサンブル・グループを指導。金属口琴『テミル-コムズ』、木製口琴『ジガチオーズ-コムズ』、3弦の撥弦楽器『コムズ』の奏者。ビシケクで日本語を勉強し、2003年の日本語弁論大会では、キルギス共和国で1位、中央アジア大会で2位となる。2007年4月から東京藝術大学に留学し、アイヌ民族の竹口琴『ムックリ』に関する論文で修士号を取得。現在は博士課程に在籍し『コムズ』について研究する傍ら、民族音楽コンサート、各種イベントやライヴ、大使館レセプションなどにおいて演奏活動をしている。

主催:日比谷図書文化館
協力:在日キルギス共和国大使館、在日キルギス人協会

問い合わせ先:日比谷図書文化館
申込受付期間:2011年12月20日 10:00 から 2012年2月4日 14:00 まで

申込方法:日比谷図書文化館にて受け付け。
メール(college@hibiyal.jp)またはお電話(03-3502-3340)にて、
講座名/お名前(よみがな)/お電話番号 をご連絡ください。1階受付でも承ります。
# by yoshi_nora | 2012-01-31 07:55 | キルギス


昨日今日明日


by yoshi_nora

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

近況

★3月下旬のタルバガンによるワークショップは中止にしました。日を改めて開催しますので、ご興味ございましたらお問い合わせください。

★のびやかなおんがくを奏でます。fokcea crispaはこちらから
♪♪♪♪♪

カテゴリ

全体
音楽
気になる
日常
今日の1枚
キルギス
ホーメイ
fockea crispa
プロフィール
2007イギリス
2009ブータン
2010トゥバ

最新の記事

フンフルトゥとフーンフールトゥ
at 2012-06-21 07:06
5/29(火) 「キルギスの..
at 2012-05-23 02:58
フンフルトゥ/トゥバ共和国の..
at 2012-05-07 05:09
Frippertronics
at 2012-03-31 23:13
2/4(土) 『キルギスの伝..
at 2012-01-31 07:55

以前の記事

2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
more...

その他のジャンル

twitter

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧