人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岡山守治氏ホーメイワークショップで修行の道へ

岡山守治氏ホーメイワークショップで修行の道へ_d0007234_15222.jpgそろそろ煮詰まってきました。
最近、練習していると、

あ、ホーメイの話題です。

練習していると、調子よく喉声が出る時とそうでない時の落差が激しく、要するに安定しない感じなのが悩みの種(?)でした。

ので、周りの方々にも評判のよい、岡山守治氏のホーメイワークショップに参加。

噂には聞き及んでおりましたが、とてもアカデミックな内容で非常に興味深い。
ホーメイの種類から基礎練習、倍音列の説明まで。

自分の出す倍音がどこなのか、ということを意識したことがなく
とても新鮮かつ練習になりました。(できてないけど)

以下、練習メモ。

・基本の母音「う」+「お」「え」「い(ゆ)」をそれぞれ5分練習。
・鼻腔~口腔の切替「ng(んぐ)」から「お」「え」「い」と滑らかに出せるように。
・鼻腔~口腔への切替は、滑らかに。
・唇の形の練習を怠っていたため、長く続けるとプルプル震える。安定させるように。
・基本の音をしっかり出すのが大事。そうすることで、他の音も全体的に安定する。

で、

・基本の音として、第8倍音(オクターブ)を安定して出せるようにする。
・音を採り難い場合は、音を動かすとトニック音である第8倍音が分かりやすい。
・第8倍音から第9、10倍音の3音をしっかりコントロールできるように基礎練習。

※参考:Wikipedia - 倍音

で、第8~10倍音まででスケール練習のようなもの。
割と細かいコントロールが必要。

(1)| 08 09 10 08 | 09 10 08 09 | ... ~(繰り返し)~ ...

(2)| 08 09 08 09 | 08 09 10 09 | ... ~(繰り返し)~ ...

(3)| 08 09 10 09 | 08 09 10 09 | ... ~(繰り返し)~ ...

※08 = 第8倍音、以下同様 とお考えください。

この方式に則れば、いろいろな組み合わせで練習できますな。
ぼくは8-->10と間が空くと特に不安定なので、

(+)| 08 10 08 10 | 08 10 09 10 | ... ~(繰り返し)~ ...

とか。

トニック音の第8倍音以外から始めたりとか。

(+)| 09 10 09 08 | 10 09 08 09 | ... ~(繰り返し)~ ...

(+)| 10 08 10 08 | 10 09 10 09 | ... ~(繰り返し)~ ...

とかとか。

ギターではスケールもコードもちゃらんぽらんのクセにー。
ことホーメイに関しては真面目に取り組むこの姿勢。(おい)

ちなみに岡山さんWSでは初級/中級と分かれておりまして、
中級に行くには、上記第8、9、10倍音のコントロールくらいできんと。

とのことで、参加選手層の厚さたるや、恐ろしやー。
by yoshi_nora | 2007-09-02 23:59 | ホーメイ


昨日今日明日


by yoshi_nora

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

近況

★3月下旬のタルバガンによるワークショップは中止にしました。日を改めて開催しますので、ご興味ございましたらお問い合わせください。

★のびやかなおんがくを奏でます。fokcea crispaはこちらから
♪♪♪♪♪

カテゴリ

全体
音楽
気になる
日常
今日の1枚
キルギス
ホーメイ
fockea crispa
プロフィール
2007イギリス
2009ブータン
2010トゥバ

最新の記事

フンフルトゥとフーンフールトゥ
at 2012-06-21 07:06
5/29(火) 「キルギスの..
at 2012-05-23 02:58
フンフルトゥ/トゥバ共和国の..
at 2012-05-07 05:09
Frippertronics
at 2012-03-31 23:13
2/4(土) 『キルギスの伝..
at 2012-01-31 07:55

以前の記事

2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
more...

その他のジャンル

twitter

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧