fockea crispa 11月の動向
みなさん、こんにちは。元気にお過ごしでしょうか。
ぼくはというと、伊豆アンディランドに行きたいなあと日々悶々としております。
そんな気分を紛らわせるべく、ガチャガチャに勤しむ休日。

ほっぺの赤いミドリガメくんが欲しかったのだけれど、
彼はお出かけ中のようで会うことはできませんでした。
ところで来月、11月の前半に2本ライブで演奏します。
どちらも平日ですが、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
今回は非常に音楽性が近い距離にある(と勝手に思っている)かたがたとご一緒です。
実は今まであまりそういう機会がありませんでしたので、とてもたのしみたのしみ。
11月8日(木) 『日々の音楽~キッチンでクッキング~』
☆於:高円寺 円盤(http://www.enban.org/)
☆開場:19:00~
☆料金:¥1,500
☆出演:キッチン/cookin'/fockea crispa
キッチンでcookin'!
キッチンさんのレコ発とのことで、前座に出演させていただきます。
fockea crispaもキッチンさんcookin'さんに負けないくらい
台所っぽくするようがんばります。
キッチン
(http://www.kitchen-ky.jp/index.html)
cookin'
(http://cookin.fc2web.com/)
11月14日(水) 『秘密の底で』
☆於:三軒茶屋 Grapefruit moon(http://www.grapefruit-moon.com/)
☆開場:18:30~ (19:00開演)
☆料金:【前売】¥1,900+1drink 【当日】¥2,500+1drink
☆出演:シガレットシーワズ/YOMOYA/Saturday Evening Post/fockea crispa

円盤を除くと、ライブハウスでの演奏は静岡の1回っきり。
そんなfockea crispaがおしゃれライブハウスに果敢にも挑みます!
「20世紀の音楽漂着都市東京のドキュメンタリーミュージック」をお送りするということで、
お呼ばれしていただきまして、まことにまことに光栄です。
試聴していただくとお分かりになるかと思いますが、
皆さん非常にハイレベルな中、やや浮き足立ってはおりますが、
せいいっぱい頑張って表現できればと思います。
転載になりますが、バンド紹介も交えつつ以下。

シガレットシーワズ
(http://cigaretteshewas.com/) MySpace
映画音楽の製作をきっかけに、かわばたてるゆきを中心に結成された音楽集団。
シンプルで響くメロディと、共に音楽を楽しむ気持ちよさを知れる癒し形ジャムバンド。
大編成でそれぞれのソウルを響かせ合う様子は感動的。

YOMOYA
(http://tokyo.cool.ne.jp/yomoya/) MySpace
20世紀の音楽風景を文学的に消化しているポストロックバンド。
東京という都市のドキュメンタリーミュージック。

Saturday Evening Post
(http://www.sep-office.com/) MySpace
南米音楽やエレクトロニック音楽、現代音楽などに影響を受けた5人組の音楽集団。
現在、齋藤紘良(Vo、チェロ)は渡英中。現行メンバーは
三部智也(ペダルスティール)、白石和也(B)、安藤大(Gtr)、森元智子(Dr)、
タカハシペチカ(ノコギリ、大正琴、トイピアノなど)。
2006年に「It’s All True」を発表。
チケットの予約、詳細は★コチラ★から!
気がつけば今の曲レパートリーの基ができあがってから早1年。
少しずつ新しい曲なども織り交ぜていきたいなあと思います。
お近くにお越しの際は、ぜひ遊びにいらしてくださいませー。
ぼくはというと、伊豆アンディランドに行きたいなあと日々悶々としております。
そんな気分を紛らわせるべく、ガチャガチャに勤しむ休日。

ほっぺの赤いミドリガメくんが欲しかったのだけれど、
彼はお出かけ中のようで会うことはできませんでした。
ところで来月、11月の前半に2本ライブで演奏します。
どちらも平日ですが、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
今回は非常に音楽性が近い距離にある(と勝手に思っている)かたがたとご一緒です。
実は今まであまりそういう機会がありませんでしたので、とてもたのしみたのしみ。
11月8日(木) 『日々の音楽~キッチンでクッキング~』
☆於:高円寺 円盤(http://www.enban.org/)
☆開場:19:00~
☆料金:¥1,500
☆出演:キッチン/cookin'/fockea crispa
キッチンでcookin'!
キッチンさんのレコ発とのことで、前座に出演させていただきます。
fockea crispaもキッチンさんcookin'さんに負けないくらい
台所っぽくするようがんばります。
キッチン
(http://www.kitchen-ky.jp/index.html)
cookin'
(http://cookin.fc2web.com/)
11月14日(水) 『秘密の底で』
☆於:三軒茶屋 Grapefruit moon(http://www.grapefruit-moon.com/)
☆開場:18:30~ (19:00開演)
☆料金:【前売】¥1,900+1drink 【当日】¥2,500+1drink
☆出演:シガレットシーワズ/YOMOYA/Saturday Evening Post/fockea crispa

円盤を除くと、ライブハウスでの演奏は静岡の1回っきり。
そんなfockea crispaがおしゃれライブハウスに果敢にも挑みます!
「20世紀の音楽漂着都市東京のドキュメンタリーミュージック」をお送りするということで、
お呼ばれしていただきまして、まことにまことに光栄です。
試聴していただくとお分かりになるかと思いますが、
皆さん非常にハイレベルな中、やや浮き足立ってはおりますが、
せいいっぱい頑張って表現できればと思います。
転載になりますが、バンド紹介も交えつつ以下。

シガレットシーワズ
(http://cigaretteshewas.com/) MySpace
映画音楽の製作をきっかけに、かわばたてるゆきを中心に結成された音楽集団。
シンプルで響くメロディと、共に音楽を楽しむ気持ちよさを知れる癒し形ジャムバンド。
大編成でそれぞれのソウルを響かせ合う様子は感動的。

YOMOYA
(http://tokyo.cool.ne.jp/yomoya/) MySpace
20世紀の音楽風景を文学的に消化しているポストロックバンド。
東京という都市のドキュメンタリーミュージック。

Saturday Evening Post
(http://www.sep-office.com/) MySpace
南米音楽やエレクトロニック音楽、現代音楽などに影響を受けた5人組の音楽集団。
現在、齋藤紘良(Vo、チェロ)は渡英中。現行メンバーは
三部智也(ペダルスティール)、白石和也(B)、安藤大(Gtr)、森元智子(Dr)、
タカハシペチカ(ノコギリ、大正琴、トイピアノなど)。
2006年に「It’s All True」を発表。
チケットの予約、詳細は★コチラ★から!
気がつけば今の曲レパートリーの基ができあがってから早1年。
少しずつ新しい曲なども織り交ぜていきたいなあと思います。
お近くにお越しの際は、ぜひ遊びにいらしてくださいませー。
■
[PR]
by yoshi_nora
| 2007-10-24 22:40
| fockea crispa
昨日今日明日
by yoshi_nora
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
近況
★3月下旬のタルバガンによるワークショップは中止にしました。日を改めて開催しますので、ご興味ございましたらお問い合わせください。
★のびやかなおんがくを奏でます。fokcea crispaはこちらから
♪♪♪♪♪
★のびやかなおんがくを奏でます。fokcea crispaはこちらから
♪♪♪♪♪
カテゴリ
全体音楽
気になる
日常
今日の1枚
キルギス
ホーメイ
fockea crispa
プロフィール
2007イギリス
2009ブータン
2010トゥバ
最新の記事
フンフルトゥとフーンフールトゥ |
at 2012-06-21 07:06 |
5/29(火) 「キルギスの.. |
at 2012-05-23 02:58 |
フンフルトゥ/トゥバ共和国の.. |
at 2012-05-07 05:09 |
Frippertronics |
at 2012-03-31 23:13 |
2/4(土) 『キルギスの伝.. |
at 2012-01-31 07:55 |
以前の記事
2012年 06月2012年 05月
2012年 03月
more...